【お車の板金修理は実績と経験豊富な当社にお任せ下さい!】

▼ 修理前

草加市よりトヨタ・エスティマの板金修理のご依頼です。
事故による被害で車を傷つけられてしまってとても残念そうにお持ちになりました。
お車をとても大事にされているお客様で、仕上がりを気にしていて作業の途中にも来店頂き、作業経過を見て頂きました。
愛車をとても大事にしていることが伺えました。

【修理内容】
左クオーターパネル・・・・・・新品交換
リアバンパー・・・・・・・・・板金修理

▼ 左後部クオーターパネルの衝撃による凹みと印の部分に擦り傷がありました。(≧σ≦)しょっく!!

▼ クオーターパネルの凹みは結構大きく、パネルを取り換えることになりました。

バンパーはあちこちにひっかき傷が目立ちますね!
バンパー下部は事故外での擦り傷で今回の修理で補修することにします。


▼ 修理に入る前にまずバンパーを取り外します。

▼ 取り外したバンパーは単体で補修・塗装をすることになります。

▼ クオーターパネル交換のために後部ドアを取り外して作業を進めます。新品のクオーターパネルを溶接で建付けを確認しながら慎重に取り付けます。

新品のクオーターパネルは非常に高い防錆力を持つ電着塗装が施された状態で供給されます。(殆どの場合黒い塗装膜)そのため車体と同一色にこれから塗装を行います。
塗装に入る前にパネルをコンパウンドなどできれいにします。その後にサンダーで塗装面に細かい傷をつけます。(足付け)
そうすることで、後で塗装の剥がれるなどの不具合が出ないようにします。

後部ドアも取付、塗装がかかってはマズイ部分を専用のペーパーでマスキングをして、脂分・ワックス分を専用の溶剤を使って取り除きます。(脱脂)
これをやらないとハジキといって、塗料が弾いてしまうことがあります。
その後に(下地処理)のサフェーサを塗っていきます。サフェーサには防水・防錆の効果があります。

※ 塗装中の写真はありませんが、塗装工程を説明します。
まず、車体と同一色を決めるために、塗料の調色を行います。車のカラーコードからその色の調合を調べます。
しかし、データ通りに調合してもぴったり同じ色にはなりません。
そこで熟練した塗装職人により、色が合うまで何度でも原色の配合を微調整しながら決めていきます。

色が決まると車を専用のブース(密閉した部屋)移動して塗装を開始します。
その場合塗料は一度にべったりと塗装せずに、数回に分けて塗装して、サフェーサが完全に隠蔽されていることを確認しながら塗料を馴染ませていきます。

カラーベースの塗装の後に必ず、透明なクリアの塗装をします。
そうすることで対候性がでて塗料が長持ちします。

塗装が完了したら赤外線ヒータなどで強制乾燥をした後に、数種類のパフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗装面を磨いて仕上げます。

▼ すっかり元通りになったバンパーで傷跡も消えて綺麗になりました。

▼ 後部ドアのぼかし塗装も含めて、クォターパネル、バンパーとハッチバックの色合いもマッチして塗装された様子が分からないほどに仕上がりました。

▼ 後姿もバッチリ決まりお客様もご満足の様子でした。

事故外修理も承り、綺麗に仕上がった状態を見てとても満足そうに喜んで頂けました。
こちらの方も嬉しかったです。v( ̄ー ̄)v

洗車と車内清掃を済ませ、きれいにして納車します。

この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

■ 修理事例の一覧はコチラ!

■ お客様の修理の感想はコチラ!

■ お問合せはコチラ!

※お見積りは無料!無料代車あります!