【お車を板金修理で元のきれいな状態にします!】

▼ 修理前

草加市より日産・モコの板金修理のご依頼です。
曲がる際にぶつけてしまったそうです。左の後ろってぶつけやすい所ですよね!
擦り傷程度で大きな変形もなかった為、修理にて対応します。

【修理内容】
左リアドア・・・・・・・・・・板金修理
左クオーターパネル、・・・・・金修理
リアバンパー・・・・・・・・・金修理

▼ リアドアからクオーターパネルにかけての擦り傷が結構目立ちます。 (≧σ≦)しょっく!!

▼ クオーターパネル後部とバンパーまでも擦ってしまったようです。

▼ 全体のキズはさほど深くなく凹みも見られなかったのでサンディングで周囲の塗膜を削り落として、平滑に仕上げ
ました。


全てのキズをきれいに削り平坦に仕上げたところでそれぞれの部分にパテを盛り付けます。
今回は目の細かい仕上げ用のパテを使用します。
パテを乾燥させてから削って整形します。
通常、パテの盛り付け、研磨を数回繰り返し、形を出していきます。

▼これからサフェーサを塗布していきますがその前に、パテ周辺や塗装面の塗膜を細かいサンドペーパーでキズをつける「足付け」を行います。

それから下地処理のサフェーサを塗布します。
サフェーサには板金仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにすることに大きく貢献します。
さらにサフェーサには防水・防錆の効果もあります。

▼ サフェーサが乾燥したら、最終的な塗装面を出すために、細かいサンドペーパーで研磨する足付けを行います。
塗装前には塗装面の脂分・ワックス分を専用の溶剤で脱脂をします。

※ 今回塗装中の写真はありませんが、塗装工程を説明します。

まず、車体と同一色を決めるために、塗料の調色を行います。
熟練した塗装職人により、色が合うまで何度でも原色の配合を微調整しながら決めていきます。

▼ 塗装は車を専用のブース(密閉した部屋)に移動してホコリの付着などを防ぎます。
さらに塗装中に塗料がかかってはマズイ部分を専用のビニールシートでマスキングを行ってから塗装を始めます。

塗装にあたっては塗料は一度にべったりと塗装せずに、数回に分けて塗装することでハジキなどを防ぎます。
サフェーサが完全に隠蔽されていることを確認しながら塗料を馴染ませていきます。

カラーベースの塗装の後に必ず、透明なクリアの塗装をします。
クリアベースと硬化剤を混ぜて塗装します。
乾燥後、化学変化を起こして、固い塗膜になり、硬化後はシンナーなどの溶剤で溶けなくなります。
そうすることで対候性がでて塗料が長持ちします。

塗装が完了したら赤外線ヒータなどで強制乾燥をした後に、数種類のパフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗装面を磨いて仕上げます。

▼ リアドアからクオーターパネルにかけてのあれほど目立った傷も完全に消えて綺麗になりました。

▼ クオーターパネルとバンパーのキズも完全に消えていますね!

洗車と車内清掃を済ませ、きれいにして納車します。

お客様も綺麗に元通りになりとてもご満足頂けました。

この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

■ 修理事例の一覧はコチラ!

■ お客様の修理の感想はコチラ!

■ お問合せはコチラ!

※お見積りは無料!無料代車あります!