【キズやへこみの板金修理はお手の物!お任せください!】

▼修理前

草加市のお客様よりベンツのご入庫です。
今回は自損事故・自費修理という内容でしたので板金修理をすることとなりました。

当社はお客様のご予算・ご要望に応じて、様々な提案をさせて頂いてます。
お気軽にご相談下さい(見積りはもちろん無料です!)

【修理内容】
左クォーター・・・板金・塗装

▼ かなり凹んでます(^_^;)

結構へこんでいますがバンパーへの影響がなく良かったです。

※ 修理中の工程写真を撮り忘れました。以下にその工程の内容を説明しますね!

板金修理
左クォーターはホイールハウジングの裏側から鋼板のたたき出しをあて盤とハンマーを使い、丁寧にたたき出してできる限り元通りに板金します。
その後板金箇所の塗装を剥いでパテ付けをします。充分にパテを乾燥硬化させてから磨いて仕上げます。

下地処理
塗装工程はまず、表面を溶剤できれいに脱脂してからサフェーサを塗布するところから始まります。
赤外線ヒーターなどで充分な加熱乾燥を行います。塗装前にはサンドペーパーによる水研きを行い表面を平滑に仕上げます。

調色
現車と同じ色を再現するため塗料の調合をを行います。車のカラーコードからその色の調合を調べます。
データ通りに調合してもぴったり同じ色にはなりません。熟練した塗装職人により、色が合うまで原色の配合を微調整します。

マスキング
クウォータパネルパネル周辺のリアドア、ルーフ、リアバンパーなどをきれいに覆いをかけます。

脱脂
塗装面の脂分・ワックス分を専用の溶剤で脱脂します。これをやらないと塗料が弾いてしまう不具合が出ます。

カラーベース塗装
一度にべったりと塗装せずに数回に分けて塗装します。サフェーサの色がきちんと隠れていることを確認しながら慎重に塗装をしていきます。

クリアベース塗装
クリアのベースと硬化剤を混ぜてた透明なクリア塗装をします。

乾燥・硬化
60度×40分とか、熱をかけて、乾燥・硬化します。

磨き
最終的に数種類のパフとコンパウンドを使い分け磨きあげてツヤのある状態にして終了となります。

▼ 以上の工程を経てきれいに仕上がりました!

▼ 全体の色合いもきれいにマッチして修理した後とは思えないほどに仕上がりました。

お客様から「もうあまり乗らないので安く修理してほしい」との要望にお応えすることができ、仕上がり、値段ともに喜んでいただけました。(^^♪

洗車と室内清掃を行いお引渡ししています。

この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

■ 修理事例の一覧はコチラ!

■ お客様の修理の感想はコチラ!

■ お問合せはコチラ!

※お見積りは無料!無料代車あります!