【車の擦り傷・ヘコミキズ跡も鈑金修理ですっかり元通り!】
修理前
八潮市より日産・スカイラインのお車の修理依頼をいただきました。
フロントバンパーと左側を擦ってしまったと連絡がありました。
以前にもご入庫頂いたお客様です。とても希少なお車で、この車には一生乗り続けると言っておられたのがとても印象に残っているお客様です。
今回の修理は自費での修理となります。
お客様のご希望に沿った修理方法を提案させて頂きますので、是非ご相談ください。
修理内容
フロントバンパー・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
左フロントフェンダー・・・・・・・・・・・鈑金修理
左フロントドア・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
左リアドア・・・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
左リアクオーター・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
リアバンパー・・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
▼ 車のフロントから左側面全面を擦ってしまったようで傷が付いている状態でした。
▼ リアクオータからリアバンパーにかけても擦り傷が見られました。
▼ クオターパネルの傷はサンディングで削って地肌を出しその上にパテを盛り付けて整形します。
パテが乾燥したら研磨を数回繰り返して滑らかに仕上げます。
▼ 塗装の為の下地処理のサフェーサを塗る前にクオーターパネルとリアバンパーの足付けと脂分・ワックス分を専用の溶剤で落とす脱脂の作業を行います。
その際にはサフェーサの塗料がかかってはまずいので周囲をマスキングで保護します。
▼ リアドアも同様に足付けと脱脂をします。
▼ 塗装面以外をマスキングで養生した後、サフェーサを塗布します。
▼ クオーターパネルとリアバンパーのサフェーサが乾燥した後にフロントドアもサフェーサを塗布します。塗装工程はまず、サフェーサを塗布することから始まります。
サフェーサとは塗料の下地となる塗料のことで、鈑金仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにすることに大きく貢献します。
▼車を塗装専用ブースに移動して左側面全面の塗装をします。
塗装ブースはゴミや埃の付着を防止できる空間になっています。
塗装面以外を塗料の飛散による汚れを防止する為のマスキングをします。
塗装面全面の足付けと脱脂を行ってから塗装工程に入ります。
▼ 車のカラーコードからその色の調合を調べ調色を行い、ベースカラーを決め、ベースカラー塗装を一度にべったり塗装せず数回に分けて塗料を馴染ませながらサフェーサが隠蔽されていること確認し、満遍なく塗装をしていきます。
その後に透明なクリア塗装を行います。クリアのベースと硬化剤を混ぜて塗装します。
クリア塗装を行うことで紫外線による色の退化を防いだり、対候性を高めます。
▼ リアバンパー及びフロントバンパーは一旦取り外して単体で塗装をします。
塗装前には下地処理の為のサフェーサを塗布します。
塗装の前に非常に細かい傷をつけることにより塗料の食いつきを良くする「足付け」という作業や、目に見えない油汚れやワックス分をしっかり落とす「脱脂」の作業を行います。
▼ フロントバンパーも擦り傷を修正してパテを盛り付け成形します。
その後に下地処理の為のサフェーサを塗布します。
▼ フロントバンパーとリアバンパーのサフェーサ塗布が完了してこれから塗装を行って行きます。
▼ 塗装はベースカラー塗装⇒クリア塗装の順で塗装をします。
▼ 塗装工程が完了したリアバンパー、フロントバンパーを取り付けて数種類のバフとコンパウンドを使い分けポリッシャーを使用して塗面を磨いて仕上げました。
ポリッシャーでの仕上げで気を付けなければならないことは黒はバフ目、オーロラマーク(磨き跡)が出やすいデリケートカラーだから丁寧に磨きをします。
▼ 背景の景色も映り込むほどにピカピカに磨いて仕上げました。
▼ 最後に太陽光の下で塗装のくもりやムラ、磨き残しが無いかを確認し完成です。
何処から見てもまるで新車のよう、愛車が元通りになってお客様も安心された様子で喜んで頂けて、私どもも嬉しく思います。
車・車内の清掃を行い、入庫時より綺麗にして納車しました。
ご納車の時に「左側全部の修理になてしまったけど、傷がある愛車には乗りたくないのでお願いしました。どんな感じで直っているのか気になって、予定より早く到着してしまいました。想定していた仕上がりよりすっごく良くて頼んで良かったと思ってます。何もないことが一番ですが何かあったらまたお願いします。」と言って帰られました。
お客様に喜んで頂けたことはとても嬉しいです!
この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪
================================
お見積りは無料!無料代車あります!
草加市 越谷市 八潮市 吉川市 川口市 近辺でのお車の修理はお任せください。
株式会社 あんしん自動車
〒340-0002
埼玉県草加市 青柳2-2-28
TEL:048-935-3424
定休日 :日曜日、祝日
営業時間:9:00~19:00
※事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応致します。
日曜・祭日も電話転送していますのでお気軽にお電話ください