【リアドア・サイドシルのキズ跡も鈑金塗装ですっかり元通り!】

修理前

八潮市よりホンダ・Nboxのお車の修理依頼をいただきました。

修理の依頼がありました。
今回の修理は自費での修理となります。

お客様のご希望に沿った修理方法を提案させて頂きますので、是非ご相談ください。

修理内容

左リアドア・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理

左サイドシル・・・・・・・・・・・・・鈑金修理

 左リアドアとサイドシルに擦り傷がありました。
心配いりません当社の技術で綺麗に直して差し上げたいと思います。

▼ リアドアの傷はサンディングで削って地肌を出して、パテを盛り付けます。
サイドシルの損傷は凹み傷を修正するために複数のスタッドピンを溶接して専用の治具で引き出して修正をかけます。

 サイドシルの凹みを修正したらパテを盛り付けて平滑にします。

▼ リアドアのパテが乾燥したら研磨を数回繰り返して滑らかに仕上げます。
同様にサイドシルもパテの研磨をして平滑にします。


▼ 塗装の前に下地処理の為のサフェーサを塗布します。
これから塗装工程に入りますが、塗装は塗装専用ブースで行いゴミや埃の付着を防止します。
リアドア及びサイドシル、クオターパネル以外の箇所を塗料が付着しないよう念入りにマスキングで養生をします。

▼ ベテランの塗装職人により現車の色を車のカラーコードから調べ塗料の調色をします。
調色が決定したらベースカラーをサフェーサが隠蔽されていることを確認しながら満遍なく塗料を吹き付け馴染ませます。ベースからの次にトップコートとしてのクリア塗装をします。
クリア塗装をすることで紫外線による色の退化を防いだり、対候性が良くなります。


▼ 塗装が完了したらすべてのマスキングを取払い、最終仕上げに、数種類のバフとコンパウンドを使い分けポリッシャーを使用して塗面を磨いて仕上げました。
傷跡もなくなり、何事もなかったかのように綺麗に仕上げることが出来ました。

▼ 最後に太陽の光にあて最終仕上げです。塗装のくもりやムラ、磨き残しを確認し完成です。


洗車・車内の清掃を行い、入庫時より綺麗にして納車しました。

ご納車の時に「ネットで見つけて公式ラインがあるのが分かったので、車のキズの写真を撮ってラインに送ったら、実際に見たいと返信が来て、車をきちんと見てくれるところだなって思いました。
車を持っていったら、修理箇所や修理方法を親切丁寧に説明してくれて、こんなにいい所他にないなと思って、すぐに入庫日まできめてしまいました。
出来上がりは色ムラもないし、洗車までしてもらったので100点満点です。綺麗に直してくれてありがとうございます。」と笑顔で帰られました。

お客様に喜んで頂けたことはとても嬉しいです!

この度はご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

■ 修理事例の一覧はコチラ!

■ お客様の修理の感想はコチラ!

■ お問合せはコチラ!

================================
お見積りは無料!無料代車あります!
草加市 越谷市 八潮市 吉川市 川口市 近辺でのお車の修理はお任せください。
株式会社 あんしん自動車
〒340-0002
埼玉県草加市 青柳2-2-28
TEL:048-935-3424
定休日 :日曜日、祝日
営業時間:9:00~19:00
※事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応致します。
日曜・祭日も電話転送していますのでお気軽にお電話ください